メッセージ
「吾、汝の言に反対す。されど吾、汝の、その言を言うの権利、死に至るまで擁護せん」。学生時代に出会った言葉です。政治をめぐる意見に賛成、反対はつきもの。お互いを尊重しつつ、意見を述べ合いたいものです。 ・
・→関連エントリー ・→ブロガーズ・マナー ・→ステイタス&プロフィール ◆22万アクセスを突破!記事数644本(2007.3.16現在) ★★人気Blogランキング よろしければ、ぜひクリックを! カテゴリはニュース全般です。 ・→BlogRanking ★厳選!情報ソース ※ニュースサイト、シンクタンクなどのリンク集。すごく便利ですよ! (Seesaaに移転しました。) ★ブログ・リンク(excite以外) ※外部の相互リンクのページです。exciteブログはこのフレーム、下の方にあります。 ・ ★中国古典の名言 ※生き抜く知恵を古典に学ぶ。 ![]() 以前の記事
カテゴリ
全体 なぜ私はブログに書くのか 私がこだわる3つの言葉 ※ 風雲急!政局と選挙 北朝鮮問題、どうする 米国はどうする、どうなる 中国と、どう付き合う 日本とイラク、どうなる ロシアと欧州、遥かに 世界のいろいろ、さまざま 経済を、ちょっと考えてみる 社会の問題、世相さまざま 新球団&仙台のいろいろ ※ 少数精鋭国家の理想 無名のピアニストの話 三菱自とタイレノール事件 米国は嫌われているけれど イースター島文明の警告 ブログの気持ち、いろいろ 厳選!ナレッジ・リンク 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
英国写真とF1 いたるの時事辞書 ゴリ蔵overview Naotaka Uzawa いい日ダビダビ。 国境の南 はばたけかもめ 日本国財政破綻Safet... あざらしサラダ (愛知県... 葛飾鉄筋不健康家族 The GLPC 日日光進 NICHINI... つれづれ叫び 会津のはてから。 んなアホな! 脱線!おはぎにゅーす 要は日記な訳ですが・・・ 不平屋のつぶやき (´・... 若汁。 自給自足生活 思索品 博客(Blog) 今週の... 大統領の独り言 娘通信♪ 社会派ブログ--実はただのグチ 化物の進化 浮世風呂 脱藩浪人志士の部屋 小言日記 KOBECCO にぶろぐ@無人店舗 嬲りあい宇宙 Continental ... DAHAB NEWS ダ... ブログの玉手箱 二条河原落書 鬼デスクのニュースとダイ... 掬ってみれば無数の刹那 諸葛川 言葉のスケッチブック ぷち総研 ブッキン ことのはあそび ~日本語... パパはわからないのだ 徒然なるままに ジャパン・ハンドラーズと... フツーに生きてるGAYの日常 銀の道 寝言日記 世を穿つ日日 ブログを移転しました 米流時評 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
公務員の裏金公判、犯行も前例踏襲なのだろうか。
2005年 03月 17日
Excite エキサイト : 社会ニュース/
元同僚「被告は被害者」 「あきれた話」と裁判官(共同) これはこれは、すごい話だ。 厚生労働省兵庫労働局をめぐる裏金問題の公判で、 弁護側証人に立った被告の元同僚たちが、 口を揃えて「被告も組織の被害者だ」などとかばった。 これに対して裁判官はうんざりし、我慢しきれず、 証人たちを諌めたというのだ。 組織の被害者との証言の裏側には、 被告の犯行は組織の必要性から行われたもので、 さらにその裏側には、犯行、つまり公金のごまかしが 常態化しているとの印象を持つ。 こんな証言を聞くと、さらにそれは、兵庫労働局だけではなく、 他でも行われているのではないか、との疑いを強く持たざるを得ない。 だいたい官僚、官庁の公金横領、着服のニュースは、 外務省、警察……と、はっきりどこがどうだったか思い出せないほど、 よく伝えられた。それがいま、どうなったのだろうとも思う。 ※※ 記事に登場している被告は同労働局の 元雇用計画係主任、小鷹智被告(40)なのだが、 いま、その事件がどのようなものだったか検索してみたが、 うまくヒットしなかった。 そのかわり、たぶん小鷹被告の前に捕まった 元職業安定課雇用計画係主任の斎藤剛容疑者(43)の記事がひっかかった。 2004年10月15日の記事で、共同もしくは時事の配信と思われる。 (河北新報データベース) 記事は次のよう。(引用、前段部分) >兵庫労働局裏金/家改修や車に4000万円/逮捕の職員 >「上司に7000万―8000万円」 > 厚生労働省兵庫労働局の汚職事件で、収賄容疑で逮捕された >元職業安定課雇用計画係主任の斎藤剛容疑者(43)が >捻出(ねんしゅつ)したとされる裏金約1億7000万円の使途の全容が >14日、明らかになった。斎藤容疑者は7000万―8000万円を >上司に渡し、約4000万円を自宅の改修や車購入などに流用。 >1000万―2000万円は後任の“裏金担当”に引き継いでいた。 >兵庫県警捜査二課の調べや関係者によると、斎藤容疑者は >「工面した裏金の約半分を上司が持っていった」と供述。 >上司はキャリア官僚の接待や職員の夜食代、深夜帰宅の >タクシー代などに使ったとされる。 ※※ 上記の記事を読み返すと、木っ端役人の犯行とも思えぬほど、悪質だ。 今回の小鷹智被告とは、それはたぶん違うのだろうが、 しかし、さしたる罪の意識もなく公金を不正に溜め込んでいたことでは同じ。 そして仲間が擁護するあたり、その犯行は常態化したもので、 かつ「前例踏襲主義」のメンタリティに従い、代々引き継がれてきた。 企業にも不正が横行し、政界にもカネをめぐる事件は後を絶たないが、 官僚、役人の腐敗は、多くが薄く広がっていて、つかみどころがない。 そして罪の意識も極めて薄いのだろうと思わざるを得ない。 NHKの不祥事も似たような匂いがある。 ※※ 裁判官は「呆れた」とのことだけれど、……不愉快な話だな。 ※よろしければ、今日もクリックを!→ Blog Ranking ■
[PR]
by yodaway2
| 2005-03-17 21:56
| 社会の問題、世相さまざま
|