メッセージ
「吾、汝の言に反対す。されど吾、汝の、その言を言うの権利、死に至るまで擁護せん」。学生時代に出会った言葉です。政治をめぐる意見に賛成、反対はつきもの。お互いを尊重しつつ、意見を述べ合いたいものです。 ・
・→関連エントリー ・→ブロガーズ・マナー ・→ステイタス&プロフィール ◆22万アクセスを突破!記事数644本(2007.3.16現在) ★★人気Blogランキング よろしければ、ぜひクリックを! カテゴリはニュース全般です。 ・→BlogRanking ★厳選!情報ソース ※ニュースサイト、シンクタンクなどのリンク集。すごく便利ですよ! (Seesaaに移転しました。) ★ブログ・リンク(excite以外) ※外部の相互リンクのページです。exciteブログはこのフレーム、下の方にあります。 ・ ★中国古典の名言 ※生き抜く知恵を古典に学ぶ。 ![]() 以前の記事
カテゴリ
全体 なぜ私はブログに書くのか 私がこだわる3つの言葉 ※ 風雲急!政局と選挙 北朝鮮問題、どうする 米国はどうする、どうなる 中国と、どう付き合う 日本とイラク、どうなる ロシアと欧州、遥かに 世界のいろいろ、さまざま 経済を、ちょっと考えてみる 社会の問題、世相さまざま 新球団&仙台のいろいろ ※ 少数精鋭国家の理想 無名のピアニストの話 三菱自とタイレノール事件 米国は嫌われているけれど イースター島文明の警告 ブログの気持ち、いろいろ 厳選!ナレッジ・リンク 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
英国写真とF1 いたるの時事辞書 ゴリ蔵overview Naotaka Uzawa いい日ダビダビ。 国境の南 はばたけかもめ 日本国財政破綻Safet... あざらしサラダ (愛知県... 葛飾鉄筋不健康家族 The GLPC 日日光進 NICHINI... つれづれ叫び 会津のはてから。 んなアホな! 脱線!おはぎにゅーす 要は日記な訳ですが・・・ 不平屋のつぶやき (´・... 若汁。 自給自足生活 思索品 博客(Blog) 今週の... 大統領の独り言 娘通信♪ 社会派ブログ--実はただのグチ 化物の進化 浮世風呂 脱藩浪人志士の部屋 小言日記 KOBECCO にぶろぐ@無人店舗 嬲りあい宇宙 Continental ... DAHAB NEWS ダ... ブログの玉手箱 二条河原落書 鬼デスクのニュースとダイ... 掬ってみれば無数の刹那 諸葛川 言葉のスケッチブック ぷち総研 ブッキン ことのはあそび ~日本語... パパはわからないのだ 徒然なるままに ジャパン・ハンドラーズと... フツーに生きてるGAYの日常 銀の道 寝言日記 世を穿つ日日 ブログを移転しました 米流時評 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新潟の地震、早く夜が明けるといい。
2004年 10月 23日
新潟の地震について。
先ほど帰宅してテレビをつけて、知った。 TBS、ブロードキャスターも番組内容を変更して、報道中。 発生から4時間以上経つけれど、現地では余震続き。 被害の中心は新潟県小千谷市らしい。 小千谷市では市内全域で停電中であり、混乱のほど、察して余りある。 地震による死者が3名にのぼったと速報があった。 新幹線も脱線、火災も4棟発生、土砂崩れによって生き埋めになっている方もいる。 政府が先遣隊を派遣する――とのことだが、こうしたことは一刻を争ってほしい。 自衛隊市谷駐屯地からヘリコプターで現地に向かっている。もう着く頃だ。 総理官邸に設置された危機管理センターには村田防災担当相が入っている。 首相は公邸から指示している。 ※※ 地震発生時、首相は映画祭開会式に出席のため六本木ヒルズにいた。 読売新聞社のサイトで、このことを次のような見出しのもとに伝えている。 「小泉首相、地震発生後も映画祭開会式の会場に」 批判を誘う見出しだと思うのだが、 いま、こんなこと報道している場合か。 さっそくこんな記事を書いている読売は、バカじゃないかと思ったのだが、 かく言う私も同じ轍を踏むことになるので、いまはこれ以上言わない。 首相はすべてに責任を負う立場なのだろうが、 大事なのは政府として、きちんと危機管理できるか、 被災地の情報を的確に把握し、適切に対処できるか、 これ以上人命を損なわないよう、最大限の処置が取れるかどうか、じゃないか。 担当相の指示のもとに、まずは”組織”として、的確な行動を――とこそ思う。 県も、市町村にも、”組織”としての機能を働かせて、的確に、最大限の行動を――と。 住民の方々も、混乱しているだろうけれど、どうかご無事で。 ※※ 被災地、新潟県では、平山征夫知事が24日に任期満了になる。 地震は、平山知事が県庁にて退任のあいさつをすませたあとにおきている。 任期満了日の1日前だ。 新しい知事は、42歳で当選したばかりの、泉田裕彦氏。 非常事態ゆえ、新旧知事が力を合わせられんことを願いたい……。 夜が、早く開ければ良いと思わずにはいられない。 ◇ ※追記/共同記事にても首相の動向に言及あり。読売だけではないようだ。(参考→「娘通信」) ※追記→01:00/死者は少なくとも4名、行方不明11名とのニュース。さらに増えるのだろうか。 ※→Blog Ranking ■
[PR]
by yodaway2
| 2004-10-23 23:05
| 社会の問題、世相さまざま
|